
初心者の疑問「本当にブログで稼げるのか?」について
答えは「ブログは稼ぐ事が出来ます」というのが答えです。
この記事では、ブログで稼ぐ為に必要な5つのルールをご紹介しますので参考にしてください。

2. ブログサイトは特化ブログ記事を書く事
3. 稼ぐ為にはアフィリエイト広告記事を貼る事
4. 副業のブログで稼ぐ為にはSNSで宣伝する事が大切
5. ブログはすぐには稼げない為強い精神力が必要
趣味でブログを開設する人以外、ほとんどの人が稼ぐ為にブログを開設する筈です。
では、稼ぐブログサイトの5ルールについて詳しく書いていきます。
目次
ブログページを守る為にWordpressへの登録が必須
「Wordpress」というブログ開設無料プログラムサービスをご存じでしょうか?

「Wordpress」ワードプレスとは?
初心者でも簡単にサイトページをカスタマイズ可能にする為の「プラグイン」というパーツを組み込んで「自分好みのサイトが簡単に作れる」人気のブログ作成プログラムサービスです。
WordPressは、記事の更新が簡単で多くのTOPブロガーが活用している実績があるプログラムサービスです。
最初、他のプログラムサービスでブログを開設した人のほとんどが、WordPressに後で移行してくるくらい人気の「プログラムサービス」です。
「ブログぺージを守る為には」とは?
ブログページを守るとはどういう意味なのか?
世の中には、「Amebaブログ」「ライフドアブログ」「はてなブログ」等、無料であなたのブログサイトを開設出来るサイトがあります。
無料ブログサイトは、Wordpressと違い完全無料でブログ開設が出来ます。
しかし、無料ブログサイトには大きのデメリットがあります。
ある日突然サイトが閉鎖になりあなたのブログサイトも一緒に消滅してしまうというリスクがあります。

実際に最近では、「yahoo!ブログ」という無料サイトが突如閉鎖になりました。
閉鎖してしまうと今までのブログ労働が水の泡
閉鎖になってしまうと今まで頑張って書いた記事が全て闇に葬られます。
ブログサイトや記事のデータは、「サーバー」というネットデータを管理する格納庫を利用します。
サーバーとは、車で言う「エンジン」です。
人間で言う「心臓」です。
どんなサイトもこのサーバーがなければネット上にサイトを開設することが出来ません。
このサーバーシステムを、購入すると超高額です。(買う人いないですけどね・・・)
なので安く使用するためレンタル企業からサーバーシステムの一部を借ります。
通称「レンタルサーバー」と呼ばれています。
このレンタルサーバーを自分で契約して借りなければ、あなたのサイトのデータは一生あなたの所有物にならない為、いつ削除されても文句が言えません。
だから、Wordpressでブログサイトを開設して自分のブログデータを守る必要があるのです。
考えただけで恐ろしいです・・・
ブログサイトは特化ブログ記事を書く事
ブログサイトを書く上で稼ぐ為には日記のようなブログ記事では全く稼げません。
稼ぐ為には「特化ブログ」と呼ばれる専門カテゴリーにこだわったサイト作りをする事が必勝法の一つです。

特化型ブログとは?
あるいは「自分が好きなもの興味があるもの」の中から1つのテーマを選び
そのテーマについての辞典の様な専門記事を書いていくことです。
「競馬が好きなら競馬に特化したブログを書く」
「食べ歩きが趣味なら食べ歩くお店の紹介をするブログを書く」
「手芸が得意で手芸の道具や作品の紹介をするブログを書く」
○○に特化したブログサイトを開設する事が大切です。
〇〇については、どのサイトよりも詳しく書けて説明が出来るサイトを作る事が必要不可欠です。
自分が得意な事以外の記事を書きたいのならば、まずは勉強する事が必須になります。
関連記事 【諦めてはいけない】ブログ運営は何度でも再挑戦が出来る!
稼ぐ為にはアフィリエイト広告記事を貼る事

ここが稼ぐ為の一番のポイントです。
ブログ開設後、まず最初に目指すのが「Googleアドセンス」合格です。
Googleアドセンスは、クリック報酬型広告と呼ばれ文字通りサイトに貼りつけた広告バナーをクリックされれば規定額の収入が入ってくる仕組みです。
このGoogleアドセンスに合格する事で安心してしまうブロガーが多いのが事実で、それが罠なんです。
ここははっきり言います。
Googleアドセンスの広告収入は「お小遣い程度」と思ってください。
ほとんどのブロガーが、年間数千円~数万円の稼ぎが限界です。


アフィリエイト広告収入とは?
アフィリエイトは、商品をブログ記事で紹介して購入してもらうと、販売価格の〇〇%が報酬として入ってくる仕組みです。
成果報酬型の広告を貼るには、広告を提供しているアフィリエイトサイトに会員登録をしなければバナーを作れず収入を得る事が出来ません。
Googleアドセンスとは違い、基本的には審査は甘く誰でも登録する事が出来ます。(Amazonアソシエイトは除く)
登録料や年会費など費用は一切かかりません。
副業のブログで稼ぐ為にはSNSで宣伝する事が大切

アフィリエイト広告リサーチもばっちり!
これから記事をたくさん量産して頑張る!
副業でブログを開設出来て気持ちが高ぶっているのはわかります。
しかし、ドメインパワーが無い最初の半年はネット上の誰もあなたの書いたブログ記事に気づきません。
残念ながら検索エンジンに表示されるのも結構後ろのページになります。
初心者には特にTwitterがおすすめな理由

ブログ運営はライバルが多く狭き門です。
自分のブログ記事をみんなにお知らせする為、今の時代はSNSが情報を拡散してくれるので利用すべきです。

SNSでTwitterの利用をすすめる5つの理由
・同期のブログ仲間が出来る。
・ブログでわからない事を質問すると、誰かに助けてもらえる。
・ツイートすれば書いた記事を読んでもらえる。
・サイトのドメインパワーが上がる
特に最後の5番目が重要です。
黙っていてもサイトのドメインパワーはなかなか上がりません。
少しでも自分のブログサイトを育てる為に、SNSを使って自分のブログサイトを宣伝をしましょう!
ブログはすぐには稼げない為強い精神力が必要
ブログ開設直後はSNSなどを利用して宣伝しながら運営する事が大切です。
並行しておこなう事があります。
それは、ブログ記事を量産する事です。
副業でブログ開設後は、記事を量産してドメインパワーを上げる事
まずはじめに、ドメインパワーとは何か?
「https://www.〇〇〇〇.〇〇」の〇の所の事です。
このサイトのドメインは、「fukufukugyou.com」です。
このオリジナルドメインは、最初インターネット上認知度がとっても低いです。
その為このドメインのパワーを上げる事が必須になります。
最初は誰もあなたのサイトを知らない
その為サイト記事を量産して検索ワードに引っかかるようにして露出度を高めます。
最初から誰も知らないあなたの無名サイトをネット上で検索して記事を読みに行くことなんてまずありえません。
記事が読まれない事は、最初誰もが通る道なので安心してください。
しかし、検索ワードに引っかかる記事をたくさん作れば、あなたのサイトにも誰かに記事を読んでもらえるチャンスが出てくるのです。
だからブログ記事数は、とても大切なのです。
ブログサイトの運営者はあなた一人
あなたの立ち上げたブログサイトはネット上にある「ひとつの会社」です。
あなたが書いたブログ記事は、会社で言う「営業マン」すなわち社員と同じ働きをします。
「記事数が多い=営業マンが多い」という事です。
営業マンの数が多いとより多くの幅広いお客様層を相手出来る様になります。
あなたの力で記事(社員)を量産しサイト(会社)を大きくしていく事が、ドメインパワーを上げるために一番必要な事です。
なので、初心者ブロガーによく言われること「まずは100記事書く事」が大切という事です。
ブログの記事数分だけ検索ワードに引っかかる可能性が高まりますので頑張って記事を書きましょう。
100記事書いた向こう側
あと、記事をたくさん書いていくと文章能力が付きます。
これは本当の話です。
記事を書くポイントが見えてきます。
現に私も最初の方に書いた記事は読めたもんじゃありません。
関連記事 ブログ初心者が目指す100記事の向こう側に何があるのか?
ブログ運営の兆しが見えるのは30記事以降
30記事超えたあたりから、記事の書き方のポイントが見えてきます。
他人のブログを読む視点が「単なる読者」から「記事の書き方を見る」に変わってきます。
正直、文字を読むスピードも上がってきます。
50記事書いたぐらいから、読まれる記事のポイントが見えてきます。
記事の質を上げる為には、読みやすい記事を書けるようになる事が大前提なのです。
他人の収支報告を気にしない事
1年以内の初心者ブロガーがTwitterを利用して一生懸命自分のサイト記事を宣伝していると、毎月の様に自分のタイムラインに毎月同期のブログ仲間や先輩ブロガー達の「月間ブログ収支報告」を目にする機会が増えてきます。

しかし、本当の戦いの相手は自分です。
自分と他人を比べてはダメです。
最初の半年は、ブログの収支報告を見るのは、励まし合いで問題ないのですが、半年過ぎたら他人の収支報告を気にせず自分のブログ運営に集中しましょう!
1年間は結果が出ないと思い頑張る事
副業でブログを選び簡単に稼ごうと思うならその人の成功難しいでしょう!
ブログサイトは日本だけで1600万サイト以上あると言われてます。
その中で現在も運営しているサイトのみをチョイスしても星の数ほどのサイトがあります。

ブログで稼ぐ為には?
・SNSからの訪問も稼ぐ事
・成果報酬型広告の稼ぎ方の事をマスターする事
・最大のライバルは自分「メンタルを鍛える」事
ブログで稼ぐ為には自分を信じて記事量産の積み重ねが大切です。
注意点としては、「毎日記事を更新する」という事ではありません。
良質な記事を書いていくことが大切です。
慌てなくても最初の内は、一週間で1記事内容の濃いのが書ければいいです。
まずはブログ記事を量産し「記事の書き方」「運営の方向性」を見つけましょう!
長文の記事読んで頂きありがとうございました。
合わせて読みたい記事 【諦めてはいけない】ブログ運営は何度でも再挑戦が出来る!