
ブログ運営で思ったほど稼げていない人に打って付けの副業のご紹介です。
クラウドワークスで稼げる条件
■ パソコンがある
■ インターネット回線がある
たったこの2つの条件が揃えばお金が稼げます。
ブロガーの環境にこの2つの条件は揃っていると思います。この記事では休日にお家でクラウドワークスを利用して隙間時間に稼ぐ方法をご紹介しますね!
目次
お金を稼ぐ為にまずはクラウドワークスに登録
クラウドワークスで稼ぐ為にはまずはクラウドワークスに会員登録する必要があります。
クラウドワークスは、完全無料のお仕事サイト(登録料・年会費もかかりません)なのでサクッと登録を済ませてしまいましょう!
クラウドワークス会員登録の流れ
クラウドワークの会員登録の方法は4ステップで簡単です。
① クラウドワークスのホームページにアクセス
② 登録用メールアドレスをクラウドワークスに送信
公式ホームページに移動したら下にスクロールしましょう!
下にスクロールしていくとオレンジ枠の「無料で利用を開始する」ボタンがあるのでそこをクリックします。
上記の画面に切り替わります。
上の矢印の赤枠に登録用のメールアドレスを入力します。
入力完了後会員登録する(無料)のオレンジボタンを押します。
※下の赤枠のその他アカウントでも登録が可能です!
上記の会員登録メール送信完了画面に切り替わります。
③登録したメールアドレスに会員登録URLが送られてきます。
上記のメール内容がすぐに送られてきます。
赤枠のURLをクリックしてください。
④登録に必要な事項を入力して送信するだけで完了で~す!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3B52IV+8TXIL6+2OM2+TSBEB
必須事項を入力したら無料会員登録完了になります。
入力情報は正確に入れましょう。
報酬を受け取る際に誤差が生じると後々手続きが難航してしまいますので注意!
クラウドワークスで稼ぐ方法はたくさんある
クラウドワークスのホームページサイトには毎日たくさんの仕事案件が入って来ます。
イメージは、ハローワーク(就職案内所)で常に働き手を必要とし探している感じです。
自分のスキルに合った仕事があればすぐに手を上げて立候補しましょう!
クラウドワークスにはどんな仕事案件があるの?
クラウドワークスにはどんな内容の仕事案件があるのか?
上記の画像はクラウドワークスの募集案件のページです。
赤枠の部分がカテゴリーです。
ではカテゴリーの中でのランク分けをご紹介します。
初級者編
初心者におすすめなのがデータ入力のお仕事です。
決められたテキストをパソコンで文字を打って納品する仕事です。
移すだけの簡単なお仕事がメインです。
ただ価格報酬が安いので、ある程度出来る人は中級の「ライティング」をオススメします。
中級者編
ブログを運営しているブロガーなら得意とする分野がこの「ライティング」です。
仕事募集ページのカテゴリーに「ライティング・記事作成」のカテゴリーがあります。
このカテゴリーのブログ記事作成などのお仕事は比較的作業しやすいので、どんな案件があるかを覗いてみましょう!
wordpressを使用しているブロガーにはこの案件の他に、下記の赤枠カテゴリーにある「wordpress作成・導入」の案件も高額案件の為おすすめです。
こまめに案件を見て自分のスキルで出来る仕事はバンバン申込みましょう!
上級者編
上級編は「ロゴの作成」や「チラシ作成」「Webデザイン作成」などのイラストレーターやフォトショップを使ったデザイン案件です。
募集カテゴリーは「デザインカテゴリー」です。
実際の私はこのカテゴリーメインで稼いでます!
この記事を書くためにサイトを覗いて我慢できず2案件申し込んでしまいました。
デザインの仕事が得意な人にはオススメの高額案件です。
ブロガーにぴったりなおすすめの案件
ライティングは「一文字打ち込みいくらの案件」です。
内容はブログ記事を一つ書くのと同じで決められたお題に対する文章の作成です。
基本ライティングの案件は「1文字0.1~0.5円」位が相場です。
例えば2000文字の記事を書いて提出すると・・・
2000文字×0.5円=1000円の報酬になります。
ブログで言う1記事書くと1000円稼げるという事です。
ブログ運営で1記事書いてもこんなにクリック報酬が貰えない・・・・
ブログ運営の報酬の見返りの低さが身に沁みます・・・(泣)
10記事ライティングの依頼をこなすと、なんと1万円の報酬が毎月もらえます。
ブログ書くよりこっちの方が効率いいかも?
そんな事言わないでください・・・
ブログ運営は長期型副業です。
ライティングの副業と併用して運用する事をおススメします。
「クラウドワークス」コンペ形式の案件
パソコンの技術が必要な「プログラミング」や「デザイン作成」の仕事のスキルがある方には、超おすすめです。
技術職の案件は1件3000円~数万円まで幅広く募集が出ております。
報酬金額が高い分、ライバルも多い為、募集案件に対し「コンペ形式」でプレゼンをして最終的に選ばれなければ報酬が発生しないデメリットがあります。
コンペ形式とは?
コンペ形式とは依頼者が作成してもらいたい企画内容イメージを先に提示して、作る側のクリエイターが企画内容に沿った作品を作成し期限内に提出します。依頼者は期限内に提出された作品の中から1つ採用作品を選びその一人に報酬を支払う方式の事です。
数多いライバルの作品の中から自分が作成した作品を選んでもらうサバイバルゲームの様なものです。
数時間かけて作成した作品が選ばれなかった場合・・・・当然報酬はないので稼ぎはゼロ円です(泣)努力が水の泡になります。
そこが最大のデメリットで、稼ぐには効率が悪いです。
その中でもデザイン作成は割と稼げる案件あり
それならライティングの副業だけでいいかな~
そう思う人が多いと思いますが、実はデザイン作成の中には美味しい案件がたまに混じってます。
美味しい案件の条件として「複数の作品採用枠がある」というのがた~まにあります。
実際に私が荒稼ぎした案件で例をあげます。
例)「次年度の年賀状のデザイン100点採用枠アリ」採用1点に付き5000円
100点も採用枠があると何かしら引っ掛かります。
しかも年賀はがきのデザインなんて大体決まってるから簡単でした。
年賀デザインのルール
・あけましておめでとうや謹賀新年などの文言を大きくのせる
・その年の干支の動物デザインを入れる
・めでたい物(富士山や鷹・鏡餅)を入れる
この案件は毎年8月9月に現れますのでおすすめです。
私自身4つデザイン採用で2万円稼げました。
確実にお金を稼ぐ副業はクラウドワークス
ブログ運営では毎月安定した収入が入りません。
収入が安定しない理由
・Googleのアップデートによる順位の変動
・ライバルブロガーの増加
・収益化の軌道に乗れる人が少ない
・リライトなどのメンテナンスが必要
・時給に直すと数十円位しか稼いでない事が多い
その点、毎月確実にお金を稼ぐ事が出来るのが「クラウドワークス」です。
どうでしょうか?
今やっているあなたの副業は確実に稼げていますか?
副業は稼いでなんぼです。
稼げない副業に力を入れるより確実に稼げる副業に力を入れて稼ぎべきです。
そんな人に「クラウドワークス」で稼ぐ事をオススメします。
この記事がきっかけで参考になれば幸いです。
クラウドワークス以外の副業で確実に稼げるのはポイ活(ポイントサイト)で現金を稼ぐ方法です。
参考まで 【初心者の疑問】ポイ活でお金を稼ぐ簡単な方法を説明
話を読むだけでもいいので参考にしてみてください。